受講開始まで、3ステップ。
お申込み前に、学習環境とメール受信設定をご確認ください。
お申込み後、登録案内メールがココマナ事務局より届きます。
後はメールに従って手続きを進めるだけです。
受講される端末の動作環境・注意事項をご確認ください。
学習進行時は、インターネット接続が必要です。学習記録はクラウド管理されるので、複数機器での同時学習や、学習途中での端末変更/機種変更も可能です。
< スマートフォン/タブレットで学習 >
< パソコンで学習 >
登録手続きは、すべてメールでお知らせしています。
@cocomana.net および @obunsha.co.jp ドメインからのメールが受信できるよう、あらかじめメールの受信設定をしておいてください。
以下に詳しく書かれているのでご確認ください。
登録案内メールが届かない場合、まず、迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。
なお、携帯メールアドレス(@docomo.ne.jp, @ezweb.ne.jp, @softbank.ne.jp, @i.softbank.jp 等)をお使いの方は、設定によって、事務局からのメールが受信できないケースがあります。迷惑メールフォルダ内をご確認いただいても登録案内メールが見つからない場合、以下の<ココマナ事務局からのメール受信設定方法>をご確認後、こちらから、その旨をご連絡ください。
【ココマナ】受講に際しては、受講登録やサポートを目的として @cocomana.net ならびに @obunsha.co.jp ドメインのアドレスから、メールをお送りします。
携帯メールアドレスでご利用の場合、設定によっては、事務局からのメールが受信できないというケースが多く発生しておりますので、@cocomana.net ならびに @obunsha.co.jp ドメインからのメールが受信できるように設定してください。
各携帯会社の受信許可設定は以下のリンクをご参照ください。 ※「@cocomana.net」「@obunsha.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
ココマナ受講契約をいただいている各団体でのお手続き完了後、ココマナ事務局より登録案内メールをお送りします。
※受講コース・手続き方法はご契約内容によって異なる場合があります。所属団体からのご案内を必ずご確認ください。
ココマナ「とにかくひとこと英語応対講座」各コースの受講を始めるにあたっては、以下のような流れとなります。
詳しくは「受講スタートマニュアル(PDF)」をご覧ください。
また、「よくある質問」もご参照ください。
仮登録
「登録案内メール」が届いたら、まずはそこから仮登録を行ってください。
本登録
仮登録完了メールが届くので、そこから本登録まで完了させてください。
アプリをダウンロード、受講開始
アプリをダウンロードして、受講開始。PCでご利用される方はGoogle Chromeでマイページにアクセスして受講を開始してください。
コース名を選択してください。カリキュラムが表示されます。
カリキュラム | 場面 | フレーズ |
---|---|---|
第1週目 | レベル1 基本フレーズ |
声をかける/提案・説明など/お会計・退店/接客基本用語1/接客基本用語2/Weekly Exam |
第2週目 | レベル1 入店・店内案内/商品案内 |
売り場をたずねられる/商品を扱っているかたずねられる/営業時間をたずねられる/定休日をたずねられる/英語が話せる人がいるかたずねられる/荷物を預かってほしいと頼まれる/Wi-Fi が使えるかたずねられる/商品についてたずねられる/買いたい商品を言われる/商品を見せてほしいと頼まれる/Weekly Exam |
第3週目 | レベル1 商品案内 |
別のサイズがあるかたずねられる/ほかの色があるかたずねられる/試着したいと言われる/似合っているかたずねられる/素材をたずねられる/買った商品を着ていきたいと言われる/日本製かたずねられる/名産品かたずねられる/何個入りかたずねられる/味見したいと言われる/Weekly Exam |
第4週目 | レベル1 商品案内/会計 |
賞味期限をたずねられる/おすすめの商品をたずねられる/値引き交渉をされる/買う商品を言われる/プレゼント包装を頼まれる/金額をたずねられる/クレジットカードが使えるかたずねられる/銀聯〔ぎんれん〕カードについてたずねられる/両替を頼まれる/海外への配送ができるかたずねられる/Weekly Exam |
第5週目 | レベル1 免税/トラブル |
商品の免税についてたずねられる/どこで免税が申請できるかたずねられる/免税可能な金額をたずねられる/免税手続きについてたずねられる/商品の返品ができるかたずねられる/おつりの間違いを指摘される/落とし物が届いていないかたずねられる/具合が悪いと言われる/売り場をたずねられる/商品を扱っているかたずねられる/Weekly Exam |
第6週目 | レベル2 入店・店内案内/商品案内 |
営業時間をたずねられる/定休日をたずねられる/英語が話せる人がいるかたずねられる/荷物を預かってほしいと頼まれる/Wi-Fi が使えるかたずねられる/商品についてたずねられる/買いたい商品を言われる/商品を見せてほしいと頼まれる/別のサイズがあるかたずねられる/ほかの色があるかたずねられる/Weekly Exam |
第7週目 | レベル2 商品案内 |
試着したいと言われる/似合っているかたずねられる/素材をたずねられる/買った商品を着ていきたいと言われる/日本製かたずねられる/名産品かたずねられる/何個入りかたずねられる/味見したいと言われる/賞味期限をたずねられる/おすすめの商品をたずねられる/Weekly Exam |
第8週目 | レベル2 商品案内/会計 |
値引き交渉をされる/買う商品を言われる/プレゼント包装を頼まれる/金額をたずねられる/クレジットカードが使えるかたずねられる/銀聯〔ぎんれん〕カードについてたずねられる/両替を頼まれる/海外への配送ができるかたずねられる/商品の免税についてたずねられる/どこで免税が申請できるかたずねられる/Weekly Exam |
第9週目 | レベル2 免税/トラブル |
免税可能な金額をたずねられる/免税手続きについてたずねられる/商品の返品ができるかたずねられる/おつりの間違いを指摘される/落とし物が届いていないかたずねられる/具合が悪いと言われる/単語練習/単語練習/Weekly Exam |
カリキュラム | 場面 | フレーズ |
---|---|---|
第1週目 | レベル1 基本フレーズ |
声をかける/案内/確認/接客基本用語1/接客基本用語2/Weekly Exam |
第2週目 | レベル1 予約・宿泊前/チェックイン |
予約を受ける/部屋の希望を伝えられる/インターネットが使えるかたずねられる/宿泊料金をたずねられる/ホテルまでの行き方をたずねられる/予約の変更を受ける/予約のキャンセルを受ける/チェックインを受け付ける/部屋の飲み物の料金についてたずねられる/荷物の預かりを頼まれる/Weekly Exam |
第3週目 | レベル1 チェックイン/部屋に通されてから |
朝食を出す場所をたずねられる/朝食の内容をリクエストされる/夕食の内容をたずねられる/バーの場所をたずねられる/露天風呂の利用時間をたずねられる/おすすめの寿司屋をたずねられる/英語の地図があるかたずねられる/カギを預けたいと言われる/カギを受け取りたいと言われる/部屋で食事をとりたいと言われる/Weekly Exam |
第4週目 | レベル1 部屋に通されてから/チェックアウト |
ルームサービスの注文を受ける/布団を敷いてほしいと頼まれる/ドア越しに誰が来たかたずねられる/クリーニングができるかたずねられる/スキー用具がレンタルできるかたずねられる/モーニングコールを頼まれる/延泊できるかたずねられる/チップを渡される/チェックアウトを受け付ける/クレジットカードが使えるかたずねられる/Weekly Exam |
第5週目 |
レベル1 チェックアウト/トラブル レベル2 予約・宿泊前 |
空港までの行き方をたずねられる/空港までのバスの出発時刻をたずねられる/予定より早いチェックアウトを受け付ける/オートロックで部屋から閉め出されたと言われる/布団では寝づらいと言われる/エアコンが効かないと言われる/子どもが熱を出したと言われる/部屋の騒音について相談される/予約を受ける/部屋の希望を伝えられる/Weekly Exam |
第6週目 | レベル2 予約・宿泊前/チェックイン |
インターネットが使えるかたずねられる/宿泊料金をたずねられる/ホテルまでの行き方をたずねられる/予約の変更を受ける/予約のキャンセルを受ける/チェックインを受け付ける/部屋の飲み物の料金についてたずねられる/荷物の預かりを頼まれる/朝食を出す場所をたずねられる/朝食の内容をリクエストされる/Weekly Exam |
第7週目 | レベル2 チェックイン/部屋に通されてから |
夕食の内容をたずねられる/バーの場所をたずねられる/露天風呂の利用時間をたずねられる/おすすめの寿司屋をたずねられる/英語の地図があるかたずねられる/カギを預けたいと言われる/カギを受け取りたいと言われる/部屋で食事をとりたいと言われる/ルームサービスの注文を受ける/布団を敷いてほしいと頼まれる/Weekly Exam |
第8週目 | レベル2 部屋に通されてから/チェックアウト |
ドア越しに誰が来たかたずねられる/クリーニングができるかたずねられる/スキー用具がレンタルできるかたずねられる/モーニングコールを頼まれる/延泊できるかたずねられる/チップを渡される/チェックアウトを受け付ける/クレジットカードが使えるかたずねられる/空港までの行き方をたずねられる/空港までのバスの出発時刻をたずねられる/Weekly Exam |
第9週目 | レベル2 チェックアウト/トラブル |
予定より早いチェックアウトを受け付ける/オートロックで部屋から閉め出されたと言われる/布団では寝づらいと言われる/エアコンが効かないと言われる/子どもが熱を出したと言われる/部屋の騒音について相談される/単語練習/単語練習/Weekly Exam |
カリキュラム | 場面 | フレーズ |
---|---|---|
第1週目 | レベル1 基本フレーズ |
声をかける/接客基本用語1/接客基本用語2/入店・説明/お会計・退店/Weekly Exam |
第2週目 | レベル1 予約と入店 |
予約を受ける/予約変更の連絡を受ける/予約キャンセルの連絡を受ける/個室があるかたずねられる/ディナーの営業時間をたずねられる/閉店時間をたずねられる/待ち時間をたずねられる/席についての希望を言われる/席の種類についてたずねられる/靴を履いたままでよいかたずねられる/Weekly Exam |
第3週目 | レベル1 着席と注文 |
英語のメニューがあるかたずねられる/ランチセットがまだ注文できるかたずねられる/ベジタリアン向けの料理があるかたずねられる/おすすめメニューをたずねられる/注文のために呼ばれる/注文を受ける/どのような料理かたずねられる/食材についてたずねられる/料理をシェアしたいと言われる/セットの内容についてたずねられる/Weekly Exam |
第4週目 | レベル1 着席と注文/食事が始まってから/会計 |
飲み放題メニューについてたずねられる/席を移動したいと言われる/子ども用の椅子があるかたずねられる/料理に合う飲み物をたずねられる/箸の使い方をたずねられる/水を頼まれる/料理の食べ方をたずねられる/残った料理を持ち帰りたいと言われる/お手洗いの場所をたずねられる/会計のために呼ばれる/Weekly Exam |
第5週目 |
レベル1 会計/トラブル レベル2 予約と入店 |
クレジットカードが使えるかたずねられる/会計を別々にしてほしいと言われる/クーポンが利用できるかたずねられる/伝票の内容についてたずねられる/注文した料理が来ないと言われる/注文していない料理が来たと言われる/料理に問題があると言われる/請求金額の間違いを指摘される/予約を受ける/予約変更の連絡を受ける/Weekly Exam |
第6週目 | レベル2 予約と入店/着席と注文 |
予約キャンセルの連絡を受ける/個室があるかたずねられる/ディナーの営業時間をたずねられる/閉店時間をたずねられる/待ち時間をたずねられる/席についての希望を言われる/席の種類についてたずねられる/靴を履いたままでよいかたずねられる/英語のメニューがあるかたずねられる/ランチセットがまだ注文できるかたずねられる/Weekly Exam |
第7週目 | レベル2 着席と注文 |
ベジタリアン向けの料理があるかたずねられる/おすすめメニューをたずねられる/注文のために呼ばれる/注文を受ける/どのような料理かたずねられる/食材についてたずねられる/料理をシェアしたいと言われる/セットの内容についてたずねられる/飲み放題メニューについてたずねられる/席を移動したいと言われる/Weekly Exam |
第8週目 | レベル2 着席と注文/食事が始まってから/会計 |
子ども用の椅子があるかたずねられる/料理に合う飲み物をたずねられる/箸の使い方をたずねられる/水を頼まれる/料理の食べ方をたずねられる/残った料理を持ち帰りたいと言われる/お手洗いの場所をたずねられる/会計のために呼ばれる/クレジットカードが使えるかたずねられる/会計を別々にしてほしいと言われる/Weekly Exam |
第9週目 | レベル2 会計/トラブル |
クーポンが利用できるかたずねられる/伝票の内容についてたずねられる/注文した料理が来ないと言われる/注文していない料理が来たと言われる/料理に問題があると言われる/請求金額の間違いを指摘される/単語練習/単語練習/Weekly Exam |
カリキュラム | 場面 | フレーズ |
---|---|---|
第1週目 | レベル1 基本フレーズ |
声をかける/案内/注意・確認/接客基本用語1/接客基本用語2/Weekly Exam |
第2週目 | レベル1 駅・電車案内 |
電車の行き先をたずねられる/どの路線に乗ればよいかたずねられる/乗り換える駅をたずねられる/電車の発車時刻をたずねられる/どのホームから電車が出るかたずねられる/電車が停車する駅をたずねられる/ICカードを買える場所をたずねられる/ICカードが使えるかたずねられる/どの出口から出たらよいかたずねられる/自転車を車内に持ち込めるかたずねられる/Weekly Exam |
第3週目 | レベル1 駅・電車案内/観光・周辺案内 |
切符を買いたいと言われる/運賃をたずねられる/食堂車は何号車かたずねられる/自由席かたずねられる/どのバスに乗ったらいいかたずねられる/目的地までの行き方をたずねられる/目的地までかかる時間をたずねられる/おすすめの観光名所をたずねられる/土産物屋があるかたずねられる/Wi-Fiが使える場所をたずねられる/Weekly Exam |
第4週目 | レベル1 観光・周辺案内/トラブル |
英語が話せるかたずねられる/筆記用具を貸してほしいと頼まれる/日本独自のキャラクターについてたずねられる/ポスターの内容についてたずねられる/漢字の読み方をたずねられる/改札を通れないと言われる/切符をなくしたと言われる/車内に忘れ物をしたと言われる/けがをした人に助けを求められる/具合が悪い人に助けを求められる/Weekly Exam |
第5週目 | レベル2 駅・電車案内 |
電車の行き先をたずねられる/どの路線に乗ればよいかたずねられる/乗り換える駅をたずねられる/電車の発車時刻をたずねられる/どのホームから電車が出るかたずねられる/電車が停車する駅をたずねられる/ICカードを買える場所をたずねられる/ICカードが使えるかたずねられる/どの出口から出たらよいかたずねられる/自転車を車内に持ち込めるかたずねられる/Weekly Exam |
第6週目 | レベル2 駅・電車案内/観光・周辺案内 |
切符を買いたいと言われる/運賃をたずねられる/食堂車は何号車かたずねられる/自由席かたずねられる/どのバスに乗ったらいいかたずねられる/目的地までの行き方をたずねられる/目的地までかかる時間をたずねられる/おすすめの観光名所をたずねられる/土産物屋があるかたずねられる/Wi-Fiが使える場所をたずねられる/Weekly Exam |
第7週目 | レベル2 観光・周辺案内/トラブル |
英語が話せるかたずねられる/筆記用具を貸してほしいと頼まれる/日本独自のキャラクターについてたずねられる/ポスターの内容についてたずねられる/漢字の読み方をたずねられる/改札を通れないと言われる/切符をなくしたと言われる/車内に忘れ物をしたと言われる/けがをした人に助けを求められる/具合が悪い人に助けを求められる/Weekly Exam |
受講可能期間・サポート期間は本登録完了から12ヶ月です。12ヶ月を過ぎると一部機能が使えなくなります。詳しくは「よくある質問」へ
インターネットに接続可能な端末機器(スマートフォン・タブレット・WindowsPC)をご用意ください。
なお、iOS9.0以上、Android5.1以上、Windows用最新Google Chromeの動作環境が必要です。
また、PCで学習する場合は、録音用機器(マイクなど)もご用意ください。
※スマートフォン・タブレットの場合は、内蔵マイクで対応可能です。
受講始めるにあたって、最初に、ココマナ事務局(info@cocomana.net)から登録案内メールを送信します。
登録案内メールが届かない場合、まず、迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。
なお、携帯メールアドレス(@docomo.ne.jp, @ezweb.ne.jp, @softbank.ne.jp, @i.softbank.jp 等)をお使いの方は、設定によって、事務局からのメールが受信できないケースがあります。迷惑メールフォルダ内をご確認いただいても登録案内メールが見つからない場合、以下の<ココマナ事務局からのメール受信設定方法>をご確認後、こちらから、その旨をご連絡ください。
【ココマナ】受講に際しては、受講登録やサポートを目的として @cocomana.net ならびに @obunsha.co.jp ドメインのアドレスから、メールをお送りします。
携帯メールアドレスでご利用の場合、設定によっては、事務局からのメールが受信できないというケースが多く発生しておりますので、@cocomana.net ならびに @obunsha.co.jp ドメインからのメールが受信できるように設定してください。
各携帯会社の受信許可設定は以下のリンクをご参照ください。 ※「@cocomana.net」「@obunsha.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
受講登録が完了すると「【ココマナ】マイページ登録完了のお知らせ」のメールが送信されます。
そのメールの中で、専用アプリのダウンロード先やパソコン受講時のログインURLなど、受講に必要な情報をご案内しています。
お使いになる端末機器にあわせてご利用環境をご準備のうえ、メールでご案内する手順にしたがって進めてください。
なお、完了メールが届かない場合、まず、メールソフトの迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。
ご確認いただいてもメールが見つからないときは、携帯メールアドレス(@docomo.ne.jp, @ezweb.ne.jp, @softbank.ne.jp, @i.softbank.jp 等)をご利用時はメール受信設定後、こちらからお問い合わせください。
「【ココマナ】マイページ登録完了のお知らせ」メールでご案内している手順で、受講を始めてください。
■スマートフォン・タブレットで学習する場合
以下からアプリをダウンロードし、起動後にご登録いただいたメールアドレス/パスワードを入力してログインしてください。
■パソコンで学習する場合 ※Windows環境の最新バージョンGoogleChromeでお使いください。
以下のURLにアクセスしてログインしてください。
https://cocomana.net/otai/static/curriculum/app.html
こちらのURLから、ご登録いただいたメールアドレス/パスワードを入力してログインできます。
(ブラウザは、Google Chromeをお使いください。)
◎このページ上部にある「マイページ」からも、ログインできます。
音声ファイルが正常にダウンロードできていない可能性があります。
聞き流し等の音声が再生されない場合、ダウンロードしたファイルが壊れた状態で保存されている可能性があります。
端末に保存されている「英語応対講座」のデータとキャッシュを削除してください。ご使用のOSによって削除方法が異なります。
スマートフォンまたはタブレットのアプリでの受講において、アプリの動作が不安定なとき、(例えば、複数のアプリを同時起動し、同時に通信するようなとき)音声認識エンジンのエラー表示が出ることがあります。以下の方法で、ココマナ以外のアプリをいったん終了させてください。
ホームボタンをすばやく2回連続して押すと、起動中のアプリが表示されます。
ココマナ以外のアプリのアプリ画面を上にスライドさせて、終了してください。
また、iPhone・iPadの[設定]>「プライバシー」>「マイク」で、英語応対講座のマイクアクセスが許可設定になっていることを確認してください。
アイコンを表示させる画面で、画面下にならぶ3つのアイコンのうち
一番右(機種によって異なりますが、四角や画面を重ねたようなアイコン)をタップします。
起動中のアプリの一覧画面が表示されたら、それぞれのアプリ画面を左右にスライドさせて終了してください。
上記の手順で他のアプリを終了後、ココマナのみが起動中の状態で、スピーキングをお試しください。症状が解決しないようなら、お問い合わせからご連絡ください。